結婚外の子どもについて,
親子関係が生じる方法は,父と母で異なります。
母と子どもの法律的親子関係は,
分娩の事実から,当然に発生します。
しかし,父と子どもの法律的親子関係は,
父の子どもに対する認知がなければ,生じません。
たとえ,自然血縁関係上は父子関係が認められてもです。
父が認知届を市役所に提出することで,
父と子どもの関係が生じます。
なお,認知には,他にも,遺言による認知,裁判による認知があります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当事務所のHP http://ishihara-shihou-gyosei.com/