保険金受取人の表示の解釈に関する判例
ーーーーーーーーー
事件番号 昭和56(オ)1196
事件名 保険金支払等
裁判年月日 昭和58年09月08日
法廷名 最高裁判所第一小法廷 判決
民集 第37巻7号918頁
判示事項
生命保険契約において被保険者の「妻何某」とのみ表示してした保険金受取人の指定の趣旨
裁判要旨
生命保険契約において被保険者の「妻何某」とのみ表示してした保険金受取人の指定は、当該氏名をもつて特定された者を保険金受取人とする趣旨であり、それに付加されている「妻」という表示は、それだけでは、その者が被保険者の妻である限りにおいてこれを保険金受取人として指定する意思を表示した趣旨であると解することはできない。
最高裁判所HP
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=52154&hanreiKbn=01
ーーーーー
当事務所のHP http://ishihara-shihou-gyosei.com/