2010年2月11日木曜日

子のない夫婦の相続

子のいない夫婦は,

夫が亡くなった場合で,

夫の直系尊属(父母,祖父母)がいないときは,

妻と

夫の兄弟姉妹が相続人になります。

法定相続分は,

妻が4分の3,兄弟姉妹が4分の1です。

したがって,兄弟姉妹の協力がないと,相続手続が進みません。

そこで,夫が「妻に全相続財産を相続させる」との遺言をしておけば,

相続人は妻のみですので,

妻1人で,相続手続きをすればよいことになります(ただ,実務上は,兄弟姉妹の協力があった方が,スムーズに進みます。)。


*兄弟姉妹には遺留分がないので,妻に全財産を相続させることができます。


さて,今度はこの妻が亡くなったときのことですが,

夫は亡くなっているので,夫は相続人になりません(妻が再婚していた場合を除く。)。

つまり,妻の兄弟姉妹だけが相続人になります。

そうなると,夫の財産は,夫の兄弟姉妹にはまったく行かず,妻の兄弟姉妹に行くことになります。

妻の相続の際,夫の兄弟姉妹から,クレームがつくかもしれません。


妻も遺言書を作成し,

①妻の兄弟姉妹以外に,全部の相続財産を遺贈する。

②夫の兄弟姉妹にも配慮した内容にする。

ことを考えても良いかもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当事務所のHP http://ishihara-shihou-gyosei.com/